カトーのオモロいブログ

カトちゃんです。本業は看板屋です。ありのままの自分をさらけ出したいと思います。

これが西条流!

f:id:masanori-kato1972:20180510112228j:image

昨夜は西条YEG5月度定例会でした。

4月例会は会場がドリーマーだったため、

西条商工会館での会長挨拶はこれが初めてでした。

 

真珠のくだりだけ、事前に仕込んでました。

 

f:id:masanori-kato1972:20180510112815j:image

f:id:masanori-kato1972:20180510112841j:image

今月も入会式がありました。

近藤君、新しい世界の扉を共に開きましょう(^^)

またブルジョワ会(昭和52年生)が増えたね^^;

岩本さん、明比さん、6月入会お待ちしています。

 

f:id:masanori-kato1972:20180510115833j:image

f:id:masanori-kato1972:20180510115852j:image

例会アワーは、えんりゅう委員会presents

タイトル「西条を変える地域通貨」。

地元西条高校の商業科が取り組んでいる地域通貨

について、西条高校商業科の今井敬教諭にご講演

いただきました。

 

まずは地域外からの原資を元に地域ポイントが発行

され、西条高校生が地元の登録店舗のお手伝いを

するとポイントが貰えて、そのポイントを地元の

登録店舗で使うという仕組みです。

 

原資の調達が難しいらしく、今年度はクラウドファ

ンディングで集めようか検討しているそうです。

 

ポイントを使う事により何らかの効果が生まれ、

原資の元となるものに還元できるのが理想だそうで

そのアイデアや原資の調達方法、仕組みをYEGが

考えて提案できればいいのかなと感じました。

 

f:id:masanori-kato1972:20180510115922j:image

その辺は、変革のカリスマの彼たちが考案し、

実践してくれるでしょう。

 

さて、例会後の懇親会から県大会宇和島大会のPRに

あの男がやってきました。

f:id:masanori-kato1972:20180510120200j:image

男、松岡。ゴルフのHC9。

宇和島YEG、松岡浩二会長です。

 

20名のメンバーを引き連れ、PRに来西されました。

f:id:masanori-kato1972:20180510120534j:image

お祭り庄助が宇和島さんの熱気に包まれました。

 

f:id:masanori-kato1972:20180510120639j:image

松岡会長、井上実行委員長と、宇和島YEGハッピが

妙に馴染んでる私でシュプレヒコール

 

f:id:masanori-kato1972:20180510120856j:image

その後懇親会に8名も残っていただき、西条と宇和島

の熱い契りの盃が酌み交わされました。7月7日(土)

宇和島の地に大勢のメンバーでお邪魔します(^^)

 

f:id:masanori-kato1972:20180510121131j:image

宇和島の石川裕康さん(髪の多い方)も参戦。

宇和島YEG高田直前会長、毎度いいネタの提供を

ありがとうございます。

 

宇和島さんに西条流のおもてなしをしたい。

どこからともなく溢れてくる感情。

f:id:masanori-kato1972:20180510121637j:image

f:id:masanori-kato1972:20180510121708j:image

吉原三本松の鬼と上川原の鬼の体が鼓動が自然に

反応し、伊勢音頭で西条流を表現します。

 

f:id:masanori-kato1972:20180510112033j:plain

そりゃヨイトサー。

出た!

先日オチシカに親知らずを抜かれ、前日まで

牙を抜かれた虎のようになってた第1副会長、

エースの高瀬どん。

紺屋町の鬼がじっとしている訳がありません。

 

f:id:masanori-kato1972:20180510122344j:image

ドドリコドコドンドン、サーエンヤー

おっ、朔日市の鬼も登場。

 

若人よ。この鬼たちの背中を見て、荒波に飛び込む

勇気を得よ。後継者を絶賛募集中です(^^)

カトーの一本締め

f:id:masanori-kato1972:20180509105753j:plain

昨日は、(一社)西条青年会議所さん主催の

公開例会アワー、パーソナルコーディネーター

本多志保先生による講演、「見た目から変化!

〜第一印象からスタートダッシュ〜」にYEG

メンバーを率いオブザーバー参加しました。

 

f:id:masanori-kato1972:20180509105904j:plain

f:id:masanori-kato1972:20180509111549j:image

その前に公開例会があり、小田理事長の熱い会長

挨拶を聞きました。

私も19年間JCに所属し、40歳で卒業しましたが、

久しぶりに例会に参加して、私の知らないメンバー

も増え、どこか新鮮に感じました。

 

f:id:masanori-kato1972:20180509110747j:plain

f:id:masanori-kato1972:20180509110814j:plain

YEGメンバーも多数参加し、この真剣な眼差し。

YEG以外の会にお邪魔してまだ知らない世界を知る

というのはメンバーにとっても勉強になります。

 

f:id:masanori-kato1972:20180509111531j:image

f:id:masanori-kato1972:20180509113705j:image

内容が見た目から変化!〜カッコいい仕事服の

着こなし方講座〜という事で、ここに出掛ける

前はいつも以上に服装の事が気になりました^^;

 

普段仕事服に関してはあまり意識してませんでし

たが、「服装による見た目で収入にも差が出る」

というお話を聞き、着こなしの重要性を改めて

認識しました。

 

体型も大きく3パターンに分類され、それぞれで

似合う服装と似合わない服装があり、小物類や

靴なども、それぞれに合った物があるそうです。

特に足元は重要なポイントで、靴はシーンに合わ

せて4足はないといけないらしく、目からウロコ

でした^^;オシャレは足元からですね(^^)

 

f:id:masanori-kato1972:20180509114533j:image

f:id:masanori-kato1972:20180509114713j:image

懇親会交流会は肉!カルビ屋大福でした。

 

抽選で景品が当たる自己PR大会では

f:id:masanori-kato1972:20180509115712j:image

f:id:masanori-kato1972:20180509115724j:image

メンバーそれぞれの目標を見透かしたような

小田理事長からのプレゼントが当たりました。

 

f:id:masanori-kato1972:20180509115914j:image

彼には

f:id:masanori-kato1972:20180509115939j:image

これが当たったそうです。意味深。

 

アトラクションはJCとYEG対抗ガチンコ腕相撲対決

何年か前にもやりましたよね(^^)

f:id:masanori-kato1972:20180509114837j:image

三番勝負で、一番手が我らが西農四番の三島君、

 

f:id:masanori-kato1972:20180509114956j:image

二番手が女性対決強引ぐキヨピー。

共に勝利しましたが、

 

f:id:masanori-kato1972:20180509115410j:image

ラスト理事長対会長対決は完敗。

そりゃ彼には勝てんわ^^;先輩にも忖度なし、

さすがいつも真剣勝負の小田理事長(^^)

 

f:id:masanori-kato1972:20180509121553j:image

f:id:masanori-kato1972:20180509121610j:image

f:id:masanori-kato1972:20180509111156j:plain

中締めの挨拶に指名いただき、最近全米で話題沸騰

の?カトーの一本締めをさせていただきました。

新しい世界の扉を開く高い志は我々地域の先導者

たる青年の共通言語です。

 

久しぶりのYEG JC交流会、楽しい夜を小田理事長

始め JCメンバーの皆さんありがとうございました。

バックボーン

f:id:masanori-kato1972:20180508000530j:image

昨日は会が無く家にいたので、YouTubeで懐かしの曲を聴きながらくつろいでました。

 

My Little Lover」この辺りはさすがにシビれます。

akko 当時大人っぽく感じたけど同級生なんや。

 

そんな物思いに耽りながら携帯にイヤホン付けて

聴いていると、嫁さんが何か言ってるのに気付く。

無視するのは危険なので、イヤホンを外して聞くと

「実乃里(娘)がバイトでサブリーダーにならんか

と言われたらしいよ」と。

 

娘は嫁さんには事あるごとにライン、電話で日常の

出来事を報告してますが、私にはほとんど連絡が

来ません。こないだ月末に「お金が無い」と

金の無心のラインが来たくらいです。

 

娘から聞いた話で重要と思われる事、

自分だけでは判断しづらい事は、

嫁さんは私に相談してきます。

私は嫁さんの口から発せられるここぞと言う話は

聞き逃したり、聞き流さないよう心掛けています。

 

ただ「靴下の脱ぎ方がバツ」など、大勢に影響が

ない小言はだいたい聞き流しています。

ラインでの小言には「すんません」としか

返しません。すでに「す」と入力すると、

候補の1番目に「すんません」と出ます。

 

そんな感じで今年で結婚20年になります。

結婚生活でいろいろと積もる思い出もありますが、

YouTubeで聴くのはいつも独身の頃の音楽です。

やはり心を動かされるのは甘酸っぱい思い出に

刷り込まれたBGMという事なのでしょうか。

 

バブルの余韻がまだ醒めやらぬ西条、

幸町のネオン街は煌びやかで、

レモンハートで数多の恋が語られ、

松坂亭で焼肉弁当を買って帰る。

そんな時代でした。

 

1990年 あなたが私にくれたもの あの日生まれた恋心

1991年 はじまりはいつも雨

1992年 部屋とYシャツと私

1993 恋をした oh 君に夢中

1994年 あなたとの出逢いの日を境にして

すべてが輝き始めて 想いは募るばかり

1995年 いらない何も 捨ててしまおう

君を探し彷徨う MY SOUL

 

だいたい全て当時の恋愛感情とリンクします。

 

あの人は、流行りの歌をあの時何をして

どんなシチュエーションで聴いていたのか。

きっと自分が知らない世界を見て、聴いて、

感じていたんだろう。

 

それが俗に言うその人の経験値、

いわゆる「バックボーン」です。

そんなバックボーンに私は惹かれてしまいます。

 

何の話やねん(^^)

元(はじめ)を知り 本を固めて 今を知る

f:id:masanori-kato1972:20180507114720j:image

昨日は午前は奉納いしづち泣き相撲のお手伝いで

午後から西高PTA総会に参加しました。

 

f:id:masanori-kato1972:20180507114934j:image

下の息子が高3になり、いよいよ小学校から続いた

PTA生活も本当のラストイヤーです。 

PTA総会の前に授業参観がありました。

 

f:id:masanori-kato1972:20180507115115j:image

校舎から見るこの景色も見ることがなくなります。

と思うと少し寂しくなりますね^^;

 

f:id:masanori-kato1972:20180507115412j:image

総会会場は体育館。

ここに座るといつも校歌を眺めてました。

最初は知らなかったので覚えるために、

今は心の中で歌うようにしてます。

私の母校ではありませんが、

子供の母校は私の母校と同じです。

 

PTA役員も2年目からさせていただき、

いろんな問題で共に悩んだり、

和気あいあいと冗談言いあったり、

やはり役員をやってみないと分からない良さがあり

この経験はプライスレス且つかけがえのないもので

あり、子供の成長と共に、自分も成長させていただ

きました。お世話になった皆様に感謝で一杯です。

 

しかしまだ1年あります。

PTA最後の年、たいした物は残せませんが、

西高101年目がより良い1年になるよう粉骨砕身

頑張ってまいります(^^)

 

PTA総会が無事終わり、泣き相撲の片付けを手伝う

ため、再び石鎚神社へ舞い戻りましたが、すでに

片付けも終わり、片男波部屋の方とスタッフとの

懇親会が始まってました(^^;;

 

f:id:masanori-kato1972:20180507121816j:image

玉鷲関と子供たちの微笑ましい語らい。

いい表情してますね(^^)

 

f:id:masanori-kato1972:20180507122236j:image

日野課長は玉鷲関に「猫ひろし」と命名されて

カンボジアの方ですか?」といじられてました。

 

f:id:masanori-kato1972:20180507122457j:image

三段目の玉金剛(たまこんごう)※読み方注意 

とも仲良くなりました(^^)

 

f:id:masanori-kato1972:20180507122620j:image

昨年初めて開催されて今回で2回目の奉納 いしづち

泣き相撲、片男波部屋の方々とスタッフとの絆が

より一層深まった気がします。

この石鎚神社口之宮本社から見える西条の景色を

第2の故郷と思って眺めてもらえるよう、

3回目4回目とこれからもご縁を結び、続けて行く事

が大事だと思います。やらにゃあ(^^)

奉納 いしづち泣き相撲

f:id:masanori-kato1972:20180506124002j:image

今日は石鎚神社本殿にて奉納 いしづち泣き相撲が

開催されていて昨年に引き続き実行委員会メンバー

としてお手伝いにきました。

片男波部屋から片男波親方(元関脇玉春日)と、

前頭筆頭玉鷲関、三段目玉金剛が来西され、

土俵の上で赤ちゃんを抱き上げ、その泣きっぷりを

競います。行司は、、、見たことある?

 

f:id:masanori-kato1972:20180506123245j:image

彼です。年下のくせに妙に貫禄があるイナミ監事。

昨年の行司の模様をお客さんが撮影した写真が、

四国2017朝日フォトフェスティバルで朝日新聞大賞 

を受賞しました。

 

f:id:masanori-kato1972:20180506124015j:image

彼は持ってます。

 

f:id:masanori-kato1972:20180506124116j:image

いしづち泣き相撲実行委員会メンバーです。

ユニフォームは赤で統一なので赤ポロです。

 

f:id:masanori-kato1972:20180506124640j:image

このお方も実行委員です。

 

f:id:masanori-kato1972:20180506124949j:image

私も。。。もはや自分のキャラを見失ってます。

 

f:id:masanori-kato1972:20180506125041j:image

彼も善也会のメンバーの活躍を見に会場入り?

 

f:id:masanori-kato1972:20180506125625j:image

f:id:masanori-kato1972:20180506125816j:image

取組が始まりました。

見てください。このイナミの名行司ぶり。

 

f:id:masanori-kato1972:20180506125757j:image

片男波親方の取組も裁きます。

 

f:id:masanori-kato1972:20180506130016j:image

しかし、玉鷲関も玉金剛も大きいですね。

後ろから玉鷲関の脇腹を鷲掴みしたいくらいです(^^)

 

昔から「泣く子は育つ」と言われるように、赤ちゃ

んは泣くことで心肺機能が発達し、体が元気になっ

ていきます。また赤ちゃんの泣き声は邪気を祓い、

幸せを招くと言われています。

 

出場した赤ちゃんがスクスクと成長できるよう、

赤ちゃんの家族や片男波部屋の皆様、実行委員が

皆でお祈りする、ステキなイベントです。

 

この赤ちゃんが成長し、泣き相撲の写真を見た時、

故郷西条を感じる瞬間になるんでしょうね。

うーん、いいですねー、LOVE SAIJOですねー(^^)

 

ただ今絶賛開催中です(^^)

るぉぉどトゥー‼︎ ストぉぉん‼︎ ハンマぁぁ‼︎

f:id:masanori-kato1972:20180505123744j:image

ビックリマークの数だけ想いが詰まってます。

今日はこちらに向かってます。

 

以下転載⬇︎

“STONE HAMMER.fes” presents.
Road to “STONE HAMMER fes 2018”

本日開催!!!!

日時 2018年5月5日時間 OPEN 15:30 START 16:00会場 WstudioRED 松山市湊町4-10-8 BE-FLATビルB1

入場無料(1ドリンク別途¥600)

ストハン出場をかけたオーディションLIVE!!!!

 

昨年5月14日、Road to STONE HAMMERが初めて

開催され、実行委員会数名で参加しました。

西条市外のバンドでも、ストハンに対する想いが

ハンパなく強く、衝撃を受けた覚えがあります。

MCで語られる言葉、一言一句、染みました。

 

最初ストハンを始めた頃は、ステージは大型トラッ

クのウイング車で代用しようとか、ゲートは自家用

トラックを並べて塞ぐとか、チラシは手刷りとか、

ファンキーな意見が飛び交ってました。

PTA絡みでお願いして小学校中学校のテントを全部

借りて自分達で立てて、その学校名が書かれたテン

トが逆にプロのアーティストのツボにハマったり。

 

そんな小さなとこから始めたストハンが少しずつ

皆の共感を呼び、お客さんも増え、そしてストハン

に出たいと言ってくれるアーティストもいる。

昨年のRoad toではそんな幸せをしみじみ

感じました。

西条のため、みんなで作り上げるストハン、

 

f:id:masanori-kato1972:20180505135244j:image

今日も想いを感じてきます。

 

 

 

 

 

 

Kissしてハグして朔日市

f:id:masanori-kato1972:20180504101730j:image

今日は私の実家がある朔日市集会所の落成式です。

晴れの日にみこしも輝いて見えます。

あれ?見たことある人が。

 

f:id:masanori-kato1972:20180504103247j:image

昨日はみこしが風伯神社の春祭りに出陣してた

ようです。夜になると提灯の灯りで幻想的な

出で立ちに。地元の誇りです(^^)

 

f:id:masanori-kato1972:20180504102044j:image

みなさん、朝から準備で大忙しです。

 

f:id:masanori-kato1972:20180504102124j:image

朔日市の重鎮、花山直前も的確な指示で

若い衆を動かします。

 

f:id:masanori-kato1972:20180504102243j:image

落成式の設営をさせていただきました。

 

f:id:masanori-kato1972:20180504113932j:image

みこし小屋のシャッターに堂々とした朔日市ロゴ。

地元の晴れ舞台は嬉しいものです。

小学校の時からみこしに付いてる同級生も

数名見かけました。この辺でよく遊んだなあ。

 

f:id:masanori-kato1972:20180504103715j:image

朔日市は広いのですが、当時は自治会館が無く、

越智会館という地元の市議さん宅で祭りの会や

子供会など集会を開いてました。

 

そこから少し北に歩くと左手に「ラジウム温泉」と

いう昭和40年代に営業してた銭湯の建物があり、

今は取り壊されてますが、よくここで隠れんぼして

遊んでました。

 

f:id:masanori-kato1972:20180504105055j:image

f:id:masanori-kato1972:20180504105145j:image

北中の北東にある五郎井橋、年中水量の多い

御舟川に架かる橋です。

朔日市っ子の鉄板の遊び場です。

魚がたくさんいて、水も透き通ってます。

 

f:id:masanori-kato1972:20180504110246j:image

何して遊ぶかと言えば石の隙間に潜む亀取りです。

イシガメ、クサガメゼニガメミドリガメ

いました。かなり。ウヨウヨ。

ここで捕獲しては、栄町のペットショップ森井に

売りに行ってました。

 

昭和の小学生はワイルド&タフでした。

f:id:masanori-kato1972:20180504110814j:image

さらなる亀を求めて、昔あったプリマハムの工場に

向かって北へ。途中の畦道に生えてた「たしっぽ」

イタドリ)を採り、持参してたmyアジシオや、

myマヨネーズをつけてかじりながら。

産業道路の橋の下くらいまで漁?に行ってました(^^)

 

朔日市もきれいな道が出来て、開発がどんどん進み

便利で機能的になってますが、

昔から残る風景もまだ残っていて、昭和、平成から

次の世代へ語り継ぎたい大切な宝物です。